●最短3日間で取得可能 (毎月1回開催)

●外国出身の方も安心して資格取得

●受講料 22,000 円(テキスト代込み)

●就職応援制度あり → 受講料 0円

重度の肢体不自由者(障害程度区分4~6)または重度の知的障害もしくは精神障害により、日常的にヘルパーのサポートを必要とする方に介護サービスを提供するための資格です。

3日で実務につける資格が取れますので、とにかく早く仕事につきたい方にはお勧めです。

※この資格は、『重度訪問介護』のご利用者のみの仕事が対象となります。『重度訪問介護』の仕事は比較的長時間の安定した仕事が多いです。

ジンバグループが提供する「重度訪問介護従業者養成研修」で、社会に貢献できる専門スキルを身につけませんか?

需要が高まり続ける介護業界の中でも、特に専門的な知識が求められる「重度訪問介護」は、今後ますます社会に必要とされる分野です。確かなスキルを身につけることで、あなたの市場価値は大きく高まります。

最短3日間の集中プログラムで資格取得!

忙しい方でも無理なく学べるよう、講義と実習を組み合わせた効率的なカリキュラムをご用意。短期間で実践的なスキルが身につきます。

受講料0円!「就職応援制度」

「資格を取って、その先も安心したい」という声にお応えします。当グループの提携事業所への就職をご希望の場合、受講料が無料になる制度です。

外国籍の方も安心のサポート体制

「日本の文化や介護の進め方がわからない」という不安はありませんか?中国出身の講師が、言葉の壁だけでなく、文化の違いにも配慮しながら丁寧に指導します。

福祉業界25年の経験を持つ講師陣

現場を知り尽くした経験豊富なプロフェッショナルが、教科書だけでは学べないリアルな知識と技術を、「優しく、わかりやすく」お伝えします。

  • 未経験から介護業界に挑戦したい方
  • より専門的なスキルを身につけたい介護経験者の方
  • 日本で介護の仕事に就きたいと考えている外国籍の方
  • 人の役に立つ、やりがいのある仕事を探している方

株式会社シエラ
代表取締役

保有資格

社会福祉士・介護福祉士・介護支援専門員・相談支援専門員

メッセージ

福島県出身。福祉業界に25年携わるこの道の専門家。多くの経験を惜しみなく、生徒さんに分かりやすく、笑顔で、楽しく語りかけます。

株式会社ジンバ
代表取締役

 株式会社ジンバ 代表取締役の似顔絵イラスト

保有資格

介護福祉士・相談支援専門員

メッセージ

中国出身。東京学芸大学の中国語講師を経て、株式会社ジンバを企業。東京都小平市にて訪問介護あゆみ・訪問看護リハビリセンターしょうた・ケアプランセンターあゆみ・相談支援センターあゆみ・グループホームゼワ ―5事業所を展開。ヘルパーとしての心構え、生き方そのものを、惜しみなく、愛情をもって伝えます。

株式会社ジンバ
訪問看護リハビリセンターしょうた
看護師

保有資格

正看護師・喀痰吸引研修指導看護師

メッセージ

介護施設での看護師経験が長く、長年にわたりヘルパーさんの育成・指導に従事してきました。ヘルパーさんが、苦手とする看護分野をわかりやすく、丁寧に説明します。

株式会社ジンバ
訪問介護あゆみ
グループホームゼワ
介護員

保有資格

介護福祉士

メッセージ

中国出身。ボランティアで市役所主催の中国語講座の講師として登壇し、日本と中国の架け橋となって活躍しています。優しく、丁寧にヘルパーとしての心構えを伝えます。

講義(3時間)
【2時間】
重度の肢体不自由者基礎的域生活等に関する講義
 
【1時間】

基礎的な介護技術に関する講義
講義(7時間)
【4時間】
医療的ケアを必要とする重度訪問介護利用者の障害及び支援委関する講義
 
【2時間】

コミュニケーションの技術に関する講義
 
【1時間】

緊急時の対応及び危険防止に関する講義
実習(7時間)
【5時間】
基礎的な介護とコミュニケーション技術実習

【2時間】
外出時の介護技術に関する実習
実習(3時間)
【3時間】
重度の肢体不自由者の介護サービス提供現場での実習
スマホで申し込みをしているイラスト

(通常の方)
お電話または専用お申込みフォームよりお申込みください。

(補助制度をご利用の方)
補助制度をご利用の場合は事業所経由でのお申し込みとなります。

カレンダーのイラスト

お申し込み内容を確認後、ご登録いただいたメールアドレスへご連絡いたします。

確定した受講日程、受講料のお支払い方法、期限などの情報が記載されております。

人と人が握手しているイラスト

ご案内した支払期限日までに、指定の口座へ受講料をお振込みください。

ご入金の確認をもって、お申し込み完了となります。

ノートとペンのイラスト

指定の日時にご来校いただき、2日間の座学研修を受講していただきます。

※当日、体調不良等で欠席された場合の補講は、別途料金が必要となります。

調理しているスタッフのイラスト

座学修了後、合計10時間の実習を受講していただきます。

この研修では、研修担当者に同行して実際にご利用者様のお宅へ訪問し、ケアを実践していただきます。

ゆる気に充ち溢れている人のイラスト

座学と実習の受講が終了しましたら、研修報告書をご提出ください。

内容を確認後、修了証明書を発行・郵送いたします。

※価格は全て税込み表記です

重度訪問介護従事者養成研修
  基礎課程・追加課程(通学)

受講料(テキスト代込み)

シエラ就職応援制度

資格取得後、すぐに就職をご希望される方にシエラではあなたの就職を全力で応援します。

受講料(テキスト代込み)

下記の提携事業所に就職希望の方は受講料の免除制度があります。

(正社員・非正社員、給料などの採用に関するお問い合わせは、事業所に直接お問い合わせください。)

【小平市】株式会社ジンバ

訪問介護あゆみ

東京都小平市一丁目404-2 ハビテ小平105

TEL:042-312-3039

【武蔵村山市】株式会社霞光

訪問介護さくら

東京都武蔵村山市岸2丁目4-13

TEL:042-506-8531

【西東京市】株式会社和み

訪問介護和みケア

東京都西東京市ひばりが丘北3丁目3-29 402号室

TEL:042-425-3580

安齋

連携事業所さん募集中です。

株式会社シエラ
070-9039-0296
安齋まで

【定員各10名】
土曜日・日曜日・実習1日の3日間

研修期間は1日目が講義8時間
2日目・3日目で講義時間+実習時間

【第1回】令和7年4月19日(土)・20日(日)+他1日

(終了しました)

【第2回】令和7年 5月17日(土)・19日(日)+他1日

(終了しました)

【第3回】令和7年6月1日(日)・3日(月)+他1日

(終了しました)

【第4回】令和7年7月19日(土)・20日(日)+他1日

(終了しました)

【第5回】令和7年8月2日(土)・3日(日)+他1日

(受付中)

【第6回】令和7年9月20日(土)・21日(日)+他1日

(受付中)

【第7回】令和7年10月18日(土)・19日(日)+他1日

(受付中)

【第8回】令和7年11月15日(土)16日(日)+他1日

(受付中)

【第9回】令和7年12月20日(土)・21日(日)+他1日

(受付中)

【第10回】令和8年1月17日(土)・18日(日)+他1日

(受付中)

【第11回】令和8年2月21日(土)・22日(日)+他1日

(受付中)

【第12回】令和8年3月21日(土)・22日(日)+他1日

(受付中)


安齋

各日程、10名様限定の少人数制で、きめ細やかな指導を心がけております。
定員となり次第、募集を締め切らせていただきますので、ご了承ください。

株式会社ジンバの事務所のイラスト

〒187-0032
東京都小平市小川町一丁目404-2 ハビテ小平105

TEL 042-312-3039

FAX 042-312-3037

    --------------------------------

    ご希望の研修日程 (必須)

    お名前 (必須)

    ふりがな (必須)

    生年月日 (必須)





    電話番号 (必須)

    メールアドレス (必須)

    ご住所

    ご質問・ご要望など

    就職応援制度(受講料無料)の利用を希望されますか? (必須)
    希望する希望しない

    --------------------------------
     

    お問い合わせの際には「プライバシーポリシー」をお読みいただき、予め同意の上、お問い合わせください。

    確認画面は表示されません。送信ボタンを押す前に、入力内容に間違いがないかご確認ください。

    上記2つの項目にチェックを入れると、下の送信ボタンが押せるようになります。