代表挨拶
Greeting

細胞とは、生物を構成する微小な単位です。それは自然の摂理のもとに生まれ、その法則の中で生きています。もし細胞が自己のことだけを顧みるならば、自然の循環の中で同じことをただ繰り返し、自己完結した環から抜け出すことはできません。
しかし、ある日、細胞が「自分は"手"を構成する一員であり、この手を通じて万物に触れることができるのだ」と悟ったとき、自らの存在に非凡な意味を見出すのです。
やがて、その手が人体という、より大きな存在の一部に過ぎないと知ったとき、細胞は一瞬、失望するかもしれません。しかし、すぐに新たな希望の炎が燃え上がるでしょう。なぜなら、人体という大きな存在の中で自分はあまりに小さな存在ですが、その自分の存在が、人体全体が正常に活動するためには不可欠であると気づくからです。
個々の細胞が健康でなければ、人体もまた健康ではいられません。一つの細胞がより良く生き、健やかに長らえ、安心して次の生命へとつながることを望むのであれば、すべての細胞が健康で幸福であることを願うべきです。人体の健全な営みがなければ、個々の細胞もまた存在し得ないのですから。
そして、もし細胞が、ある日、自らの犠牲によって人体全体を守ることができると知ったなら、その細胞は崇高な利他の精神に目覚め、定められた運命を超えて、より大きな使命を与えられるかもしれません。これこそが、全体から個への恩返しであり、宇宙における個と全体の奥深い関係性なのです。
これこそが、私たちの企業精神でもあります。
すべての生きとし生けるものの健康と幸せを、心から願って。
株式会社ジンバ
代表取締役社長 武田 法子
会社概要
Company
会社名 | 株式会社ジンバ (jinba Co., Ltd.) |
代表取締役 | 武田 法子 (Takeda Noriko) |
法人番号 | 4010001201749 |
所在地 | 〒187-0032 東京都小平市小川町一丁目404-2 ハビテ小平105 |
TEL | 042-312-3039 |
FAX | 042-312-3037 |
事業内容 | ・訪問介護あゆみ (介護保険/居宅介護/重度訪問介護/移動支援) ・グループホームゼワ (共同生活介護(介護サービス包括型)) ・相談支援センターあゆみ (特定相談支援事業所) ・ケアプランセンターあゆみ (居宅介護支援事業所) ・訪問看護リハビリセンターしょうた (訪問看護(訪問リハビリ併設)) ・医療型グループホーム 開設準備中 (2026年6月頃予定) ・放課後デイサービス 開設準備中 (未定) |
従業員数 | 正社員 30 名 (2025年7月 現在) 非正社員 53 名 (2025年7月 現在) |
設立 | 2019年 6月 |
資本金 | 3,000,000円 |
取引金融機関 | りそな銀行 / 多摩信用金庫 / 青梅信用金庫 |
実施範囲 | 小平市 / 東大和市 / 東村山市 / 国分寺市 / 国立市 / 立川市 / 武蔵村山市 / 西東京市 / 武蔵野市 / 東久留米市 / 小金井市 … 他 |
沿革
History

年 月 | 内 容 |
---|---|
2019年06月 | 株式会社ジンバ 設立 |
2019年10月 | 訪問介護あゆみ 開設 |
2022年05月 | グループホームゼワ 開設 |
2022年12月 | 相談支援センターあゆみ 開設 |
2023年02月 | 事業所住所を移転(同小平市内) |
2023年05月 | ケアプランセンターあゆみ 開設 |
2023年08月 | 訪問看護リハビリステーションしょうた 開設 |
未定 | 医療型グループホーム 開設準備中 (2026年5月頃予定) |
未定 | 放課後デイサービス 開設準備中 |
アクセス
Access

❏ 住所
〒189-0032
東京都小平市小川町一丁目404-2 ハビテ小平105
❏ 電車でお越しの場合
西武拝島線「東大和市」駅より徒歩 7分(青梅街道を真っすぐ)
❏ バスでお越しの場合
・立川駅北口[東大和市駅方面]から「都立薬用植物園前」約30分 下車徒歩2分
・久米川駅南口[立川駅北口方面]から「都立薬用植物園前」約30分 下車徒歩2分
❏ 車でお越しの場合
事務所の横に駐車場が8台分あります。
(11番・12番・13番・20番・24番・25番・26番・27番をご利用ください)
❏ 営業時間
平日 9:00~17:45 (土日祝定休)
誰かの心に寄り添える
そんな仲間を募集しています
